編集元: ****私は見た!!不幸な結婚式121****

324: 2014/02/19(水) 23:53:36.96
新婦親族がプチ不幸な話
披露宴が喫煙可だった
しかし新婦は当時妊娠していて(見てもわからないくらい初期)親族は皆妊娠のことを知っていたため普段吸う方も吸っていなかったが、新郎友人は皆事実を知らないのか煙草をスパスパ吸っていた
新婦の一番の友人も周りも全員(一番前の新婦前の席?)吸っていた
新婦両親はずっとしかめっ面のまま披露宴が終了



324: 2014/02/19(水) 23:53:36.96
二次会の最初で新婦が妊娠していることを発表
しかし煙草は吸って大丈夫です~とか言い出したためほぼ全員構わず喫煙(私の喫煙者の友達も来たのだがもちろん吸えず周りにドン引き)
煙すぎて目は痛いし新郎も注意しないわで赤ちゃんのこと友人らはどんな風に考えているのかなど勝手に考えて気分悪くなって途中で友人と帰った
私の考えが古いのだろうか…

325: 2014/02/20(木) 00:22:02.06
>>324
古くないし……
吸った連中、吸わせた連中が基地外なだけだよ!

326: 2014/02/20(木) 01:18:42.99
2~30年前までは妊娠しててもお構いなしで煙草吸ってたし酒も飲んでた。その前は公害、大気汚染も酷かった。なのに皆何も問題なく育ってる。奇跡だな

327: 2014/02/20(木) 07:28:34.30
自分は結婚前に当時で言う特殊学級に勤めていて胎児性アルコール中毒の子を担当した事がある
小学校6年生なのに身長が95センチ位しかなくて、口蓋の真ん中から歯が生えていて口蓋裂で口唇裂もあった
恐ろしかったよ

328: 2014/02/20(木) 08:09:36.60
327はまずスレタイ読もうか

329: 2014/02/20(木) 08:19:40.10
>>327
口蓋うんたらって
もう十年以上前から三ヶ月すぎたら手術してなおるいわれてるやつですけど

330: 2014/02/20(木) 10:30:32.14
ひどすぎると治らないよ
というか治ってなかった
上唇が薄すぎて、左右から持ってくるだけの皮膚がないんじゃないだろうか
口蓋裂というレベルじゃなくて歯胚も口蓋の間にあって、歯列の部位まで戻せない感じだった

普通の障害じゃなくて胎児性アルコール中毒だったからかもしれない
治せるものにも限度がある
あれを見たら妊娠中に一滴も酒が飲めないよきっと