
編集元: 友達をやめる程じゃないけど本気で引いた時51引目
おしゃれに興味ない友人が結婚式にブラックフォーマルで来た
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
ブラックフォーマル自体はいいけどアクセサリーはないし黒タイツだし靴は就活の時に履いてた黒パンプスで完全に葬式だよ…
さすがにその格好はまずいと他の友人たちと注意したけど
「店員さんはこれなら冠婚葬祭なんでも大丈夫って言ったもん!」
の一点張り
結局両家の家族や他の参加者にヒソヒソされておかしい事に気付いたらしく新郎新婦に謝罪
A本人に悪気はなかったみたいだけど謝罪がなかったら友やめしてたと思う
>>951
それ勧めた店員が一番の糞じゃない?
プロだったらそれぐらい勉強しとくべきなのに
無知な人が無知な店員に勧められていらない服買わされて恥までかかされて可哀想に
それ勧めた店員が一番の糞じゃない?
プロだったらそれぐらい勉強しとくべきなのに
無知な人が無知な店員に勧められていらない服買わされて恥までかかされて可哀想に
>>953
店員はさすがにアクセサリーとかアレンジした上で兼用出来ると言うでしょ
人の話を聞かずに恥かいて「お店の人がいいって言ったから!」と責任転嫁するような性格だから、
結婚式に出席するようないい歳しても自分でマナー調べる事もせず店に丸投げするんだよ
販売やってるけど「店員がいいと言った」と言質取ろうとしてくる客は結構多い
店員はさすがにアクセサリーとかアレンジした上で兼用出来ると言うでしょ
人の話を聞かずに恥かいて「お店の人がいいって言ったから!」と責任転嫁するような性格だから、
結婚式に出席するようないい歳しても自分でマナー調べる事もせず店に丸投げするんだよ
販売やってるけど「店員がいいと言った」と言質取ろうとしてくる客は結構多い
>>955
>店員はさすがにアクセサリーとかアレンジした上で兼用出来ると言うでしょ
>人の話を聞かずに恥かいて「お店の人がいいって言ったから!」と責任転嫁するような性格だから、
>結婚式に出席するようないい歳しても自分でマナー調べる事もせず店に丸投げするんだよ
「販売やってるけど」
やっぱりねw
とにかく売りつけて売れればいいっていう糞な店員がこういう詭弁言いそうだよね
若い子に恥かかせて「買う方が悪いw」という根性が曲がった根性悪の婆がこういうこと言うんだろうなあ
どうせイオンとかには言ってる糞みたいな安い店の婆でしょ
あんた顔歪んでるよw
>店員はさすがにアクセサリーとかアレンジした上で兼用出来ると言うでしょ
>人の話を聞かずに恥かいて「お店の人がいいって言ったから!」と責任転嫁するような性格だから、
>結婚式に出席するようないい歳しても自分でマナー調べる事もせず店に丸投げするんだよ
「販売やってるけど」
やっぱりねw
とにかく売りつけて売れればいいっていう糞な店員がこういう詭弁言いそうだよね
若い子に恥かかせて「買う方が悪いw」という根性が曲がった根性悪の婆がこういうこと言うんだろうなあ
どうせイオンとかには言ってる糞みたいな安い店の婆でしょ
あんた顔歪んでるよw
あらこわい
調べない方も悪いけど若い子だったら知らない事も多いよね
そういう若い子を騙して商品売れればいいって思うような
糞婆になったら終わりだよね
そっちの方が本気で引く
そういう若い子を騙して商品売れればいいって思うような
糞婆になったら終わりだよね
そっちの方が本気で引く
なんでも店員信じるなってのはわかる
でも店員も確証ないのに嘘デタラメ適当に言うなとは思う
そこはプロ意識の問題だわ
でも店員も確証ないのに嘘デタラメ適当に言うなとは思う
そこはプロ意識の問題だわ