
編集元: 義母のムカツク一言(`A´)Part82
私が家事で忙しくしてるとものすごくご機嫌な義母
その時に言う言葉がむかつく
仕事から帰ったばかりじゃないの!少し休みなさいよ!〇(夫)にやらせなさい!お茶でも飲んで!とうるさい
うちは適当に家事分担してるし、私が今やった方が早い時に限って無駄に労ってくる
本当は息子に家事一切やらせたくないくせに
これだけやっときます と私が言うと、
大丈夫?無理したらだめよ!と怖い顔を作ってまで言う
嫁が休む間もなく忙しく立ち働いてるのが何より好きなくせに
もううるさい黙れ!
その時に言う言葉がむかつく
仕事から帰ったばかりじゃないの!少し休みなさいよ!〇(夫)にやらせなさい!お茶でも飲んで!とうるさい
うちは適当に家事分担してるし、私が今やった方が早い時に限って無駄に労ってくる
本当は息子に家事一切やらせたくないくせに
これだけやっときます と私が言うと、
大丈夫?無理したらだめよ!と怖い顔を作ってまで言う
嫁が休む間もなく忙しく立ち働いてるのが何より好きなくせに
もううるさい黙れ!
一応形だけでも労っとかなきゃね
>>88
わかる!義母ってなんで息子に家事させたくないんだろう。わざわざ遠回しにさせないで!って言いながら、始めが肝心よ!なんて口だけ出して馬鹿みたい。
義姉からは甥っ子と遊んで欲しいと言われ、子どもと触れ合った事ないけど頑張ってたら、大きな声で(遊んでばっかないないで)◯◯運んでー!甥っ子は1人でも遊ぶから!って。嫁がラクしてるの嫌うしね。
わかる!義母ってなんで息子に家事させたくないんだろう。わざわざ遠回しにさせないで!って言いながら、始めが肝心よ!なんて口だけ出して馬鹿みたい。
義姉からは甥っ子と遊んで欲しいと言われ、子どもと触れ合った事ないけど頑張ってたら、大きな声で(遊んでばっかないないで)◯◯運んでー!甥っ子は1人でも遊ぶから!って。嫁がラクしてるの嫌うしね。
夫婦平等、男も家事育児をきちんとこなすべきという一般的価値観と、我が息子が嫁さんにこき使われる図は見たくないという個人的感情が複雑に入り混じっているのかなと
今現在姑の人って若くて40代だろうから、まだ完全に振り切れなさそう
今現在姑の人って若くて40代だろうから、まだ完全に振り切れなさそう
>>88
代わりにやるでもなく口だけなんだよね
それなら黙っててくれるのが一番楽なのにね
対応するのも疲れるしさ
代わりにやるでもなく口だけなんだよね
それなら黙っててくれるのが一番楽なのにね
対応するのも疲れるしさ
形だけでも労う優しい()姑に酔ってるだけだよ
あと世間体かな?
あそこの姑は嫁をこき使うとか井戸端会議で出たのかもよ
あと世間体かな?
あそこの姑は嫁をこき使うとか井戸端会議で出たのかもよ