
編集元: この人は無理だと思った瞬間149
雑貨屋をふらふら見てた時のこと。
彼氏がちょっと良い値段のグラスを気に入って「これ買おう!」と言ってきた。
でも私の家には既にグラス2種類(5個)あって、買う必要も置くスペースも無い。
ちなみに3個は私が一人暮らし始めた時に買ったスタッキング出来るやつで、
あとの2個は彼氏が持ち込んだ大きめのグラスでちょっと場所をとるやつだった。
「グラスはもう沢山あるしスペースも無い。気に入ったなら家(彼実家)で使ったら?」
と言ったら、「じゃあ古いやつは処分すればいいじゃん」と。
「え、持ってきてくれたグラスは捨てちゃうってこと?」と念のため聞いたら
「小さいの(明らかに私が買ったほう)使いにくいし要らないでしょ。俺も金出すし」
なんか色々無理だと思いました。
彼氏がちょっと良い値段のグラスを気に入って「これ買おう!」と言ってきた。
でも私の家には既にグラス2種類(5個)あって、買う必要も置くスペースも無い。
ちなみに3個は私が一人暮らし始めた時に買ったスタッキング出来るやつで、
あとの2個は彼氏が持ち込んだ大きめのグラスでちょっと場所をとるやつだった。
「グラスはもう沢山あるしスペースも無い。気に入ったなら家(彼実家)で使ったら?」
と言ったら、「じゃあ古いやつは処分すればいいじゃん」と。
「え、持ってきてくれたグラスは捨てちゃうってこと?」と念のため聞いたら
「小さいの(明らかに私が買ったほう)使いにくいし要らないでしょ。俺も金出すし」
なんか色々無理だと思いました。
>>152
そんなことで無理なんだという感想
自分なら否定して買わないだけだな
そんなことで無理なんだという感想
自分なら否定して買わないだけだな
>>152
人の家にある、人の買ったものの取捨選択を勝手にするって相手を下に見てるよね
しかもお前が全額出すんじゃないんかい!って思うわ
小さいことだけど無理の引き金になるには十分だよなぁ
人の家にある、人の買ったものの取捨選択を勝手にするって相手を下に見てるよね
しかもお前が全額出すんじゃないんかい!って思うわ
小さいことだけど無理の引き金になるには十分だよなぁ
え
転がり込んでる身で私物を置くためにお前のもの捨てろって無理要素にはなるでしょ
他にも色々あったんじゃない
転がり込んでる身で私物を置くためにお前のもの捨てろって無理要素にはなるでしょ
他にも色々あったんじゃない
家に入れたくなくなるね