スタンドで洗車を依頼したらカーナビ画面に傷がついてしまいました
おそらく拭き掃除するときに雑に拭いたのでしょう
買ったばかりの車なのでとてもガッカリしました
パーツ交換は35万円ほどだそうです。自腹でも交換するか悩むくらいです。
おそらく拭き掃除するときに雑に拭いたのでしょう
買ったばかりの車なのでとてもガッカリしました
パーツ交換は35万円ほどだそうです。自腹でも交換するか悩むくらいです。
スタンドへクレームいれてスタンドの負担で交換してもらう?
いやでも些細な傷で35万円弁償させるのは如何なものか
(第三者目線で考えると悪質クレーマーと区別しにくい)
近くて気に入ってるスタンドなのでモメて行きづらくなるのも嫌だ
傷なんていずれついていくものと諦め、受け入れるべきか
いや逆に、クレーム入れないとスタンドは気づかないのではないか?
サービス向上のためにもクレームはいれてあげるべきなのではないか
(傷つきやすい部分は表面の埃を払ってから綺麗なタオルで拭くべき)
気に入ってるスタンドだからこそ言ってあげるべきではないか
どうすべきと思われますか?
私がこういう些細なことを気にしない人になれれば
精神衛生的には一番いいのでしょうけど
いやでも些細な傷で35万円弁償させるのは如何なものか
(第三者目線で考えると悪質クレーマーと区別しにくい)
近くて気に入ってるスタンドなのでモメて行きづらくなるのも嫌だ
傷なんていずれついていくものと諦め、受け入れるべきか
いや逆に、クレーム入れないとスタンドは気づかないのではないか?
サービス向上のためにもクレームはいれてあげるべきなのではないか
(傷つきやすい部分は表面の埃を払ってから綺麗なタオルで拭くべき)
気に入ってるスタンドだからこそ言ってあげるべきではないか
どうすべきと思われますか?
私がこういう些細なことを気にしない人になれれば
精神衛生的には一番いいのでしょうけど
>>351
その洗車いつの話?
遅くなればなるほど悪質クレーマーになるぞ
今後弁償させるかまではおいといていいが、
少しでも弁償や交換が頭にちらついているのなら
まずは車を持って行って情報を速やかに入れるべし
その洗車いつの話?
遅くなればなるほど悪質クレーマーになるぞ
今後弁償させるかまではおいといていいが、
少しでも弁償や交換が頭にちらついているのなら
まずは車を持って行って情報を速やかに入れるべし
>>351
弁償の有無はともかく事実は伝えた方が禍根を残さなくて済むかもね
弁償の有無はともかく事実は伝えた方が禍根を残さなくて済むかもね
>>353
それが1週間以上前なんですよ
画面に日光が当たると目立つような傷なんですが、
西日を背に走ってるときでもないとそうはならないんで
昨日まで気づかなかったのです
>>358
次に洗車頼むときに「こないだ頼んだときに傷になってしまった
から、気をつけてお願い」というくらいで済ますのがちょうどいいかな
相手から弁償とかいう話が出てきたら別だけど、
こちらから要求すべきではないよね
それが1週間以上前なんですよ
画面に日光が当たると目立つような傷なんですが、
西日を背に走ってるときでもないとそうはならないんで
昨日まで気づかなかったのです
>>358
次に洗車頼むときに「こないだ頼んだときに傷になってしまった
から、気をつけてお願い」というくらいで済ますのがちょうどいいかな
相手から弁償とかいう話が出てきたら別だけど、
こちらから要求すべきではないよね
>>361
ナビの操作に不都合があるなら言っとくべき
ナビの操作に不都合がないうえに一週間前のことなら悪質クレーマー認定されるの確実
操作に問題がなくて光のあたり具合で見えるか見えないかみたいな傷なら
無意識に自分でつけてる可能性もある
そんな小さな傷を気にするなら他人に任せず自分で掃除しろという話
ナビの操作に不都合があるなら言っとくべき
ナビの操作に不都合がないうえに一週間前のことなら悪質クレーマー認定されるの確実
操作に問題がなくて光のあたり具合で見えるか見えないかみたいな傷なら
無意識に自分でつけてる可能性もある
そんな小さな傷を気にするなら他人に任せず自分で掃除しろという話
>>371
傷つきやすいの知ってたんで自分ではかなり気を使って掃除してました
タッチパネルでもないし、自分以外の人は乗せないので
自分で傷つけたわけじゃないのは(自分では)分かるんですが
第三者からしたらクレーマーとの区別はつきませんよね
こういうことあると嫌だからと思って車内清掃は断ったんですよ
でも(勝手に/好意で?)やってくれてた
車ってどうしても人に預けることあるから気にしない方がいいんでしょうね
ただ、新車だから気になる。横に3本、10cmくらいの傷が、、。あーあ
傷つきやすいの知ってたんで自分ではかなり気を使って掃除してました
タッチパネルでもないし、自分以外の人は乗せないので
自分で傷つけたわけじゃないのは(自分では)分かるんですが
第三者からしたらクレーマーとの区別はつきませんよね
こういうことあると嫌だからと思って車内清掃は断ったんですよ
でも(勝手に/好意で?)やってくれてた
車ってどうしても人に預けることあるから気にしない方がいいんでしょうね
ただ、新車だから気になる。横に3本、10cmくらいの傷が、、。あーあ
>>379
車内清掃を断った証拠と勝手に車内清掃を行った証拠がそれぞれあるのならそれを持って
依頼内容と相違があること、それによって不利益が生まれたことを淡々と伝えるといいよ
ないなら諦めな
車内清掃を断った証拠と勝手に車内清掃を行った証拠がそれぞれあるのならそれを持って
依頼内容と相違があること、それによって不利益が生まれたことを淡々と伝えるといいよ
ないなら諦めな
>>381
たぶん法的には「車内清掃を断った証拠」は不要でしょうし
清掃をした痕跡は自分にはわかっても、証拠は提示できないから
しょうがないですね
気にしないようにしよー
というか傷だらけの中古車でも乗ってた方が楽かな
ありがとうございました
たぶん法的には「車内清掃を断った証拠」は不要でしょうし
清掃をした痕跡は自分にはわかっても、証拠は提示できないから
しょうがないですね
気にしないようにしよー
というか傷だらけの中古車でも乗ってた方が楽かな
ありがとうございました
>>386
法的に必要かどうかでなく、相手ときちんと話し合いするための材料のつもりだったわ
まあ諦めるならそれでええで
俺の目には諦めきれてないように見えるけど
法的に必要かどうかでなく、相手ときちんと話し合いするための材料のつもりだったわ
まあ諦めるならそれでええで
俺の目には諦めきれてないように見えるけど
>>379
結構ガッツリ傷ついてるんだね、さすがにクレーム出していいと思うけど
かなり気になるでしょ、普通に乗車するだけじゃそんな傷つかないしね
一度断った旨も合わせてクレーム出してみたらいいんじゃない
それで相手が誠意ある対応すれば儲けもの
謝罪で終わったら証拠もないし諦めるしかないけど
自分なら抗議も込めて二度と利用しないかなあ
結構ガッツリ傷ついてるんだね、さすがにクレーム出していいと思うけど
かなり気になるでしょ、普通に乗車するだけじゃそんな傷つかないしね
一度断った旨も合わせてクレーム出してみたらいいんじゃない
それで相手が誠意ある対応すれば儲けもの
謝罪で終わったら証拠もないし諦めるしかないけど
自分なら抗議も込めて二度と利用しないかなあ
>>383
タッチパネルじゃないので乗車時に触ることはないし、
清掃の時は静電気除去、エアダスターでホコリを除去してから
液晶専用クリーナー、毎回新品のマイクロファイバークロスを
使ってやってた&毎回仕上がりは確認してた
なので傷は確実になかったんですよね(と言っても第三者に立証はできない)
こないだお願いしたときに傷ついちゃったんで車内は拭かないで下さい
って言ってみますよ。「車内清掃はしなくていいよ」くらいの言い方だと
サービスでやってくれちゃう可能性ありますからね
セルフじゃなくて昔ながらの有人のスタンドを応援したい気持ちが
ありまして2度と利用しないって考えは今んとこないのです。
満タン&洗車&そのまま車預かっといて~後で取りに来るから!
って融通が利くのがいいとこです。
>>385
どんなに丁寧に扱っても傷はつくもんだし、他人に預けることも
避けられないし、傷はなくても日差しとかで経年劣化もするし、
気持ち切り替えるのがベストですね
タッチパネルじゃないので乗車時に触ることはないし、
清掃の時は静電気除去、エアダスターでホコリを除去してから
液晶専用クリーナー、毎回新品のマイクロファイバークロスを
使ってやってた&毎回仕上がりは確認してた
なので傷は確実になかったんですよね(と言っても第三者に立証はできない)
こないだお願いしたときに傷ついちゃったんで車内は拭かないで下さい
って言ってみますよ。「車内清掃はしなくていいよ」くらいの言い方だと
サービスでやってくれちゃう可能性ありますからね
セルフじゃなくて昔ながらの有人のスタンドを応援したい気持ちが
ありまして2度と利用しないって考えは今んとこないのです。
満タン&洗車&そのまま車預かっといて~後で取りに来るから!
って融通が利くのがいいとこです。
>>385
どんなに丁寧に扱っても傷はつくもんだし、他人に預けることも
避けられないし、傷はなくても日差しとかで経年劣化もするし、
気持ち切り替えるのがベストですね
>>391
そっか…自己責任になるけど、ツヤツヤの画面で
薄い傷ならコンパウンドで磨いて見るとか
そっか…自己責任になるけど、ツヤツヤの画面で
薄い傷ならコンパウンドで磨いて見るとか
>>391
タッチパネルでないなら、液晶保護シート貼れば?
たしか傷が見えにくくなるタイプの保護シートもあるから
自動車用品店や家電用品店(スマホ、タブレット用保護シートも流用可能)を見てみよう
タッチパネルでないなら、液晶保護シート貼れば?
たしか傷が見えにくくなるタイプの保護シートもあるから
自動車用品店や家電用品店(スマホ、タブレット用保護シートも流用可能)を見てみよう
>>391
それほど気をつけて手入れしてたなら、1度スタンドにダメ元で言ってみたら?
誰が清掃したかは調べたら分かるだろうし、本人ならそこを拭いたかどうかまだ記憶にあるかも。
時間経てば経つほどあやふやになる。弁償自体はしてもらえたらラッキーだけど、もしそういう補償保険みたいなのあればスタンド側も応じてくれるかもしれない。
いきなり怒鳴り込んでったらクレーマー扱いだけど、決めつけずに冷静に意見情報交換ならそのくらいの権利はあると思う
それほど気をつけて手入れしてたなら、1度スタンドにダメ元で言ってみたら?
誰が清掃したかは調べたら分かるだろうし、本人ならそこを拭いたかどうかまだ記憶にあるかも。
時間経てば経つほどあやふやになる。弁償自体はしてもらえたらラッキーだけど、もしそういう補償保険みたいなのあればスタンド側も応じてくれるかもしれない。
いきなり怒鳴り込んでったらクレーマー扱いだけど、決めつけずに冷静に意見情報交換ならそのくらいの権利はあると思う
>>395
つや消しの画面なんだ。ネットで調べてみたんだけど、
コンパウンドかけると変なんなりそうなんで諦めた
消しゴムが良いという説もあるんだけど
>>396
つや消し液晶は表面が凹凸あるからフィルム類とは
相性悪いらしいって話もあるんだけど一回試してみようかな
>>398
ちょっと躊躇してるのが、スタンドは屋根があって日陰になるんで
その場であーだこーだ言っても「目に見えない傷に文句言ってる人」
としか思われなさそうだなと。
この程度の傷はたぶん受け入れたほうがいいんだと思います。
自分の成長のためにも。
つや消しの画面なんだ。ネットで調べてみたんだけど、
コンパウンドかけると変なんなりそうなんで諦めた
消しゴムが良いという説もあるんだけど
>>396
つや消し液晶は表面が凹凸あるからフィルム類とは
相性悪いらしいって話もあるんだけど一回試してみようかな
>>398
ちょっと躊躇してるのが、スタンドは屋根があって日陰になるんで
その場であーだこーだ言っても「目に見えない傷に文句言ってる人」
としか思われなさそうだなと。
この程度の傷はたぶん受け入れたほうがいいんだと思います。
自分の成長のためにも。
>>403
今後も利用するつもりと書いてるけど、断ったのに勝手に室内弄って傷つけるような所にこの先もよく車を預ける気になれるなー怖くないのかなと思う
自分なら他のスタンドに行くわ
今後も利用するつもりと書いてるけど、断ったのに勝手に室内弄って傷つけるような所にこの先もよく車を預ける気になれるなー怖くないのかなと思う
自分なら他のスタンドに行くわ