編集元: 【孤独】本当に友達がいない奥様 6【ぼっち】

883: 2016/12/25(日) 23:18:35.27 ID:RSx3SH5G0.net
小梨で人付き合いが辛い、ぼっちの方がメンタル安定するんだけど、人付き合いしようとすると、相手には友達や子供が居て話題が合わない。
合う人としか人付き合いしたくない事が理解されない
人付き合いするとそう言う違いでマウンティングや噂話になって煩わしい事この上ない
ぼっち最高だなと思うわ


884: 2016/12/26(月) 02:01:29.08 ID:gYnBeZgE0.net
>>883
自分が書いたかと思った
全く同じ状況だわ

885: 2016/12/26(月) 06:24:28.44 ID:MWYwoyM40.net
>>883
小蟻だけど全く同じ。
子供は特に秀でたものもなく(ごく普通)、金持ちでもなければ大した趣味もなく、厳しい姑、介護の舅(施設に入ってるけど)、両親鬼籍、兄弟疎遠、夫単身赴任、本人地方の短大卒の絶妙ブサ。
最高のマウンティング要員だと自分でも思うし、そうされてニコニコできる心の広さもスルースキルもなく。

889: 2016/12/26(月) 17:20:29.33 ID:+R1yYZTD0.net
>>885
私かと思いました。私は短大時代からぼっちで
姑が亡くなりホッとしたのもつかの間、実兄の嫁にイヤミ言われて何も言い返せない。気弱な底辺主婦です。
旦那はモラハラで誰も話し聞いてくれず、唯一実家の母に愚痴聞いてもらう始末。
ぼっちというかいじめ蔑み要員なんです。

891: 2016/12/26(月) 18:09:45.06 ID:JKuXNeGq0.net
>>889
私も攻撃され要員だったんだけど、多少やり返せる様になったよ
内観と反復練習で改善するよ
変わりたいならお互い頑張ろう

886: 2016/12/26(月) 10:17:16.53 ID:twLRduTR0.net
私も十数年間、マウンティングの対象だったなぁ
子どものためと我慢したけど
子どもが反抗期迎えた時にそれまで味方していてくれた人までが私たち親子を蔑むようになって
ああもうだめだ、と観念した
それから8年ほどぼっちだな

若い頃はそれなりに友達いたけど環境が変わると続かなかった
人間的な魅力がないから相手にとってメリットがないんだよね

888: 2016/12/26(月) 17:02:35.97 ID:0bQVVzpH0.net
>>886
相手のメリットを考えてる884さんは善良な人だと思う
自分のメリットしか考えない人が大多数だから
人付き合いが楽しくないんだもの