編集元: 母親の頭が悪い 4

375: 2017/05/12(金) 21:00:26.07 0.net
母の日が来る度に鬱になるわ
プレゼントあげたらマトモな対応が返ってくる親ばかりじゃないんだ


376: 2017/05/13(土) 06:22:01.95 0.net
あるある…
昔スニーカーをプレゼントしたら履き心地が気に入らなかったみたいで、次の日ゴミ箱に捨ててあったわ
まともな親ならたとえ足に合わなくても子供からの贈り物は大事にとっておくだろうし
捨てるにしても目につかないようにするだろ…ほんとマジ頭おかしい

383: 2017/05/14(日) 14:47:00.44 0.net
>>376
>次の日ゴミ箱に捨ててあった

酷すぎる・・・泣けてきた
なんで私たちは毒の元に生まれてきたんだろう
話していても意思疎通ができず精神的DVを受け続けているのに
毒の頭の中では自分が被害者で何も悪くなく周りが全部悪い
たとえ住んでる場所が別々でも、奴が生きているだけで何かやらかしているんだろうなと
思うとそれだけでストレスになる

385: 2017/05/14(日) 16:12:40.12 0.net
母の日にヴィトンの小物入れあげたら、それでドトールの席取りしたらしく、レジに並んでる間に盗まれる。
次の年もあげたんだけど、お祭りの席取りに使ってトイレに行ってる間に盗まれる。
席取りなんかティッシュとかでしなよ、って言ったけど、盗む方が悪いのに何で私を責めるの!って逆ギレ。
もうあげるのやめた。バカすぎる。何で子供がせっかく選んだプレゼントをぞんざいに扱うんだ。どっちもあげて3ヶ月以内に盗まれてる

387: 2017/05/14(日) 16:29:38.87 0.net
>>385
大事な物なら手元から離さないもんね
どうせあげるなら消え物にすると良いよ

388: 2017/05/14(日) 16:39:44.39 O.net
うちの母もプレゼントで喜ばないタイプだが
母自身も祖母から母の日のプレゼントを悪く言われた事があったみたい
だからって同じような感じにならなくてもいいのに・・・

>>385
それ盗まれたフリして質入れなりオクで売るなりして現金化してるんじゃね?

390: 2017/05/14(日) 18:56:52.02 0.net
>>388
其処まで頭の良い人だったらもう少しマシだったんじゃ...

391: 2017/05/14(日) 23:21:24.36 0.net
>>388
お金に汚いタイプではないので、質入れとかはしてないと思う
雛祭りや子供の日に、老舗の和菓子屋から大量に桜餅や柏餅やら取り寄せて、近所に配るという意味不明な事をしているくらいだ