編集元: 【チラシより】カレンダーの裏 47□【大きめ】

378: 2012/10/15(月) 14:45:33.43 ID:nzTcWyk4O
1歳児連れて買い物に行った
手を繋いでたんだが、ふざけて腕にぶら下がった何回目かに「ペキ」と鈍い感触
「い゛~ぢゃ~い゛!びぇえ゛え゛え゛~!!」
浦沢直樹風爆泣きの子を抱えて近所の整形外科に飛び込んだ


378: 2012/10/15(月) 14:45:33.43 ID:nzTcWyk4O
私の担当医が順番すっ飛ばして診てくれて、診察室入って数秒で再び「ペキ」
「はい、もう治ったよ。バンザイしてみて」
子はきょとんとしながら
「ばんじゃー」
「脱臼ですねー。乳幼児は脱臼しやすいんで、ちょっと気をつけてあげて下さい」
すんませんすんません、ほんますんません

帰宅した途端、子は昼食も食べずに昼寝突入
噂には聞いてたが、簡単に関節外れてびっくりした
起きたら子が好きなメニューにしようと思う

424: 2012/10/15(月) 21:40:34.26 ID:zBGnq8lP0
>>378
腕が抜けるってやつだよね。
私が小さい頃よくなってたけど、はめればケロッてしてたから気にすんな!
明後日の方向見てて、親や姉に行くよ!とかって引っ張られると抜けたりしてたらしい。
意識が向いてないとなりやすいとか。

431: 2012/10/15(月) 23:01:13.48 ID:nzTcWyk4O
>>424
私もよく抜けたんだけどねw
さすがに初めて抜けたのは衝撃的だったわ
おかげで同じ病院でのリハビリに行きそびれた
明日行かねば

子はケロッとしてたんで、夕方からの予防接種3本コースに連れてった
帰宅してモリモリ食べて、さすがに疲れたらしくあっさり寝た
私も大変疲れました