
編集元: 今までにあった最大の修羅場 £7
子供置いて離婚。
姑が寝たきになったら復縁迫ってきた。
姑が寝たきになったら復縁迫ってきた。
なにそれkwsk
始まりは子供を姑にとられた。
日常の世話→姑。子供のいやがる病院や歯医者なんかは私。
で、子供に『お母さんなんか大嫌い。顔も見たくない』といわれて悩み、メンタル病院のお世話に。
旦那は間に立たなくて姑の味方のみ。子供のことも姑とともに甘やかし放題。
『メンタル病院に通ってるなんて外聞が悪い。子供置いてでてけ』となって、私の両親も交えて話し合いして子供置いて離婚。
姑が脳梗塞やって麻痺が残り子供の世話が無理に。(舅は結婚前に故人になってます)
どうも最初の1度目で片足がちょっと片足が麻痺だけだったのに、2回目やって左半分が完全に麻痺。
姑は施設にはいたけど旦那と子供だけで生活できるわけがなく「姑のお世話要員&子守要員&財布として戻ってこい」と。
姑に子供を取られた原因は手が離せないときに子供がギャン泣き。
姑が『何を泣かせっぱなしにしてるの!!嫁子さんには任せておけないわ!!』と拉致。
あなたの息子が廊下で嘔吐してその片づけしてたんですけどね。
日常の世話→姑。子供のいやがる病院や歯医者なんかは私。
で、子供に『お母さんなんか大嫌い。顔も見たくない』といわれて悩み、メンタル病院のお世話に。
旦那は間に立たなくて姑の味方のみ。子供のことも姑とともに甘やかし放題。
『メンタル病院に通ってるなんて外聞が悪い。子供置いてでてけ』となって、私の両親も交えて話し合いして子供置いて離婚。
姑が脳梗塞やって麻痺が残り子供の世話が無理に。(舅は結婚前に故人になってます)
どうも最初の1度目で片足がちょっと片足が麻痺だけだったのに、2回目やって左半分が完全に麻痺。
姑は施設にはいたけど旦那と子供だけで生活できるわけがなく「姑のお世話要員&子守要員&財布として戻ってこい」と。
姑に子供を取られた原因は手が離せないときに子供がギャン泣き。
姑が『何を泣かせっぱなしにしてるの!!嫁子さんには任せておけないわ!!』と拉致。
あなたの息子が廊下で嘔吐してその片づけしてたんですけどね。
これからどうするつもり?
子どもがかわいそうって言って親権を貰うのはどう?
旦那、姑?いらん、そんなもの。
旦那、姑?いらん、そんなもの。
「お母さんなんか大嫌い、顔も見たくない」
・・・きついなあそれ。
子どもも大きくなって思い出したら「うわあああああ」となるだろう。
・・・きついなあそれ。
子どもも大きくなって思い出したら「うわあああああ」となるだろう。
>>651
同じようなことを実の母にやった子供が、きれいさっぱり自分のやったことを忘れて、
離婚して長らく会っていなかった母親を自分の結婚式に呼ぼうと探したら、
母親に拒否られ、なんで拒否るのかと問い詰め自分のやったあれこれで母親は
メンタル患ってたって話があった気がする。
母だから子のやったことは全部許せるかっていうと、やっぱりそんな
簡単なもんじゃないんだなと思った記憶がある。
同じようなことを実の母にやった子供が、きれいさっぱり自分のやったことを忘れて、
離婚して長らく会っていなかった母親を自分の結婚式に呼ぼうと探したら、
母親に拒否られ、なんで拒否るのかと問い詰め自分のやったあれこれで母親は
メンタル患ってたって話があった気がする。
母だから子のやったことは全部許せるかっていうと、やっぱりそんな
簡単なもんじゃないんだなと思った記憶がある。
子供が幾つかわからんけど、
旦那と子供だけで生活できるわけがないってのもアホな話だね。
マトモに生活出来てる父子家庭はごまんといるのに。
どんだけ生活能力ないんだその元旦那。
旦那と子供だけで生活できるわけがないってのもアホな話だね。
マトモに生活出来てる父子家庭はごまんといるのに。
どんだけ生活能力ないんだその元旦那。
>>652
姑が些細なことまで世話を焼いて甘やかしていたんで何もできない。
子(姑からしたら孫)も嫌がることはいっさいしないという世話の仕方だったから、
わがままで自分の意見が通らないと癇癪を起こす子だったし旦那では世話ができなかったんだろうなぁ。
嫌がるからと歯磨きすらしてなかった。
当然歯がボロボロで歯医者に。ボロボロなので結構通院が必要で、その結果が子の『お母さん嫌い』発言に。
夫のことは両親が『追い出しておいて何を今更』と。
別れてから5年たったしその間一度も会ってないし、今となっては子のことも愛情のかけらも持てないので一緒に生活するのは無理。
姑が些細なことまで世話を焼いて甘やかしていたんで何もできない。
子(姑からしたら孫)も嫌がることはいっさいしないという世話の仕方だったから、
わがままで自分の意見が通らないと癇癪を起こす子だったし旦那では世話ができなかったんだろうなぁ。
嫌がるからと歯磨きすらしてなかった。
当然歯がボロボロで歯医者に。ボロボロなので結構通院が必要で、その結果が子の『お母さん嫌い』発言に。
夫のことは両親が『追い出しておいて何を今更』と。
別れてから5年たったしその間一度も会ってないし、今となっては子のことも愛情のかけらも持てないので一緒に生活するのは無理。
もう夫も子供も過去のものなんだね。
そこまで来るには相当いろんなものがあったのだと思います。
お疲れ様でした。
そこまで来るには相当いろんなものがあったのだと思います。
お疲れ様でした。
結局子供にも罪はないだけにこういう母子引き離されは悲惨だよね
子どもは悪くないのかもしれないけど>>663の気持ちもわかる
とにかく663には幸せになってほしい
とにかく663には幸せになってほしい
でも、養育費を払う義務はあるわなあ。
男女逆に考えてもw
男女逆に考えてもw
>>670
こういう場合は慰謝料と相頃になっている可能性があるかな
だから母親は文字通り無一文で放り出されている可能性がある
こういう場合は慰謝料と相頃になっている可能性があるかな
だから母親は文字通り無一文で放り出されている可能性がある
>>670
養育費の額は収入に応じて算定される。
年収が0だと養育費も0だよ。
その後、母親が仕事を始めれば請求可能になるかもしれないけど。
養育費の額は収入に応じて算定される。
年収が0だと養育費も0だよ。
その後、母親が仕事を始めれば請求可能になるかもしれないけど。
聞けば聞くほど母子にとって切ない話だ…。
幼いとはいえ、甘やかされることを選んだのはお子さんだし、
>>663さんには心を痛めることなく、幸せになってほしい。
幼いとはいえ、甘やかされることを選んだのはお子さんだし、
>>663さんには心を痛めることなく、幸せになってほしい。
>>674
年端もいかない子供が甘やかされる方に流れるのは当たり前。
普通は親が愛をもって厳しく躾けるわけだが、きちんと躾けるには
周囲の大人の状態がきちんとしてないとな…
>>663が今は子供を愛せないのは仕方ないと思う。
幸せになれ。
年端もいかない子供が甘やかされる方に流れるのは当たり前。
普通は親が愛をもって厳しく躾けるわけだが、きちんと躾けるには
周囲の大人の状態がきちんとしてないとな…
>>663が今は子供を愛せないのは仕方ないと思う。
幸せになれ。